キャリアの節目をしなやかに乗り越える「トランジションサポート」

集合研修だけでは、パイオニアは育たない。
エグゼクティブコーチングの活用

人事ヘッドにもらったお題は「研修のための研修はいらない」。

常に新基軸を打ち出している同社にとって人は命。
だからこそ、従来型の新任マネジャー研修に疑問があがった。

経験も課題も異なるマネジャー達に、
一律な集合研修は意味があるのか?

「あるべきマネジメント像」を
押し付ける研修は何か違う。

そこから「どんな研修なら役にたつのか?」がスタートした。

【課題】

  • より実践的なマネジメント研修を実施したい
  • 一過性の集合研修では効果が見えにくい
  • 多岐に渡る業務環境の中、個々の課題に沿った実践的な研修を実施したい

【取り組み】

  • 個別セッション型研修の企画・実施・フォロー
  • 個人課題に即したテーマで、プレイヤーから管理職への移行をサポート
  • フレームの導入や、セッションの見える化で、より深い気づきを促す
    セッションを実施
  • 現場実践で、日常とのブリッジをかける

【成果】

  • マネジメントとしての自身を見直し「強み」「課題」「思考の特色」
    「仕事をする上での価値観」をじっくりと棚卸できたことで、
    モチベーションアップや自信につながった
  • キャリア視点の導入により、課を超えての部署貢献や、先を見た思考など、
    視野が大きく変化した
  • 継続してテーマを追いかけることで、成長意識を持ち続けられた
  • 自らに向き合うことで、部下の「変化を生み出す」のは、自らの関わりの
    変化だと意識が変わった